![]() |
---|
![]() |
「蝶形骨」 蝶形骨は脳を支えている骨であり、頭の側頭骨・前頭骨など 皆さんが知っている骨はもちろん、頭蓋骨の各骨のほとんどと 接しています。 前から見ればコウモリのような、上から見れば蝶のような形をして おり、ちゃんと視神経・静脈・動脈・脊髄などの神経気管が通る 穴がある不思議な骨です。又、ホルモンのバランスにも深く 関わっています。 |
|||
![]() |
||||
![]() |
---|
代替療法・シンパシーヒーリング |
![]() |
---|
![]() |
---|
![]() |
---|
ご予約はお電話にて承っています 075-572-8600 |
シンパシー施術の理論には気学的理論と医学的理論に分かれます。ご覧になりたい理論の方を クリックして下さい。 |
人間は全て脳からの指令で生きています。頭の形が歪んでいると頭蓋の内圧が均等でなくなり、 脳が圧迫され神経の伝達が悪くなり、体に色々な症状が出てきます。 シンパシー施術では全身の「気」の流れを良くする事で頭蓋骨の歪みや脳を支えている蝶形骨を 整える技術が最大の特徴です。 |
![]() |
シンパシー施術では伝道率の良い金属の棒(シンパシースティック)を使います。この伝導率の良いシンパシースティックを使う事によって「気」の量・幅が何倍に増えるのです。 尖端はとがっているように見えますが、体をさする時に心地良い刺激になるよう、ほど良い丸みをおびていますので決して痛くはありません。 |
||||||
←シンパシースティック | (意匠登録 第1309947号) | ||||||
![]() |
|||
---|---|---|---|
![]() |
シンパシー施術は体内のヘドロ(邪気)を体外へ出すと頭や骨盤の歪みが改善し、頭蓋内圧が改善し、脳が活性化し、全身の免疫力・自然治癒力が高まるというシンプルな考えが土台になっています。 | ||
![]() |
||
![]() |
---|
![]() |
---|
![]() |
---|